2010年03月25日

羨ましい

最近この感情が強い

人と比べてもしょうがなく卑しい事
満たされない思い

解ってはいるけど

支配されそんな自分が酷く嫌だ
自分で描き選んで人生を歩んでいる
理解されなくてもいいと そのはずなのに 

全て上手くいくはずなんて無い
後ろ向きの考えも大嫌いだ
馬鹿らしくなる

恋愛なんてさほど重要でないはず
恐怖心が妬ましく あ~やだ々 知らなければ良かった
実際羨んでもそんな事出来ないのも解っている
自身を偽っても無理に作っても

依存しすぎだ
頼らず自信を取り戻そう



  


Posted by くろねこ at 19:26Comments(0)

2010年03月12日

ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。

雑誌であらすじが紹介されていて

気になったのは
親子関係が上手くいかないと社会に認められたがる
結局誰かに認めてほしいものか?って

ケチなので買わないと思うけど読んでみたいと思った本で
図書館でみつけた時には驚いた 便利だね~~

こういった心情や感情の変化を追った本は初めて読んだ
避けていて興味も無かったが 非常によかった
もったいぶった先送りと飛び飛びの展開にイライラしたが
小説であるのは理解しているつもりでも
打算的な自分、親子関係とか いろいろ似通った感情が
心痛んだ どれだけ自分が誰かを傷つけていたのか
素直になれなく正当化したがる情けない思い

こんな素直でさした望みじゃ無いのに叶わず
一方で傷つけていることすら気にせずに生活している
なんて不条理で不公平な世の中だ
誰かを傷つけて許される事は無い 
どうか誰しも自分も当然だが こんなことは お願いだから止めてほしい



小説でなく現実も大した差が無いのが悲しい

煩わしいと避けてばかりいる人間関係
でもこんなめんどくさい友人や繋がり
今更で出来ないけど   大事で羨ましいと感じた


接し方も気をつけているつもりでもダメ
認めるのが大事と信じていたけど 建前だけの画空事
当たり前って言われるのが辛い事も思い出した

最後も悲しすぎるな 今後を考えると辛すぎるよ


  


Posted by くろねこ at 23:23Comments(2)

2010年03月07日

コート

今日は久しぶりの雪

春の名残雪で直ぐ消え助かるが 雪は見ているだけなら好きだ

近年思っているけど

最近の学生はコート着ないね
制服のまま中に着込んでる

いくら温暖化とはいえ  めっさ 寒い・・・のに

流行りもあるけど自分の頃は逆に着るのが流行っていたなあ
大人になると皆さん着ているのに
周りに合わせ過ぎもどうかな? と思う

私自身も最近全然着ない 車移動だと
嵩張って邪魔になるし でもロングコート好きです
  


Posted by くろねこ at 23:35Comments(0)

2010年03月01日

金の無心

幸いにも私はしたことが無いが妹が頼ってきた

思った金額以上貸した

私の何分の一でもお金の大事さを解って欲しい
でもねそういって借りる人に限って
身なりはいい とても困っている風に見えず
だいたいタバコや携帯なんてお金ないなら止めるべき
優先順位がおかしい それに自分の暮らしを変えないで金を借りるのも?
収入が減ったり将来を見越せば現状が無理かどうかは判る筈
目先ばかりで困った事に公共料金とか請求は待ってもらえばいいと思っている
先送っても返済は無くならないのに 解っているのか疑問???

返ってこないとも思うが
信用してあげなきゃ なんて 甘えさせるのが良いとも思えないが
見捨てられない 優越感に浸りたいだけの偽善者なのかも?
可哀想に思うけどホントはその家庭で何とかしなければイケナイよ
これも上から目線? よく解らなくもなる
サラ金にでも手を出してしまいそうで見てられない

私がもし同立場におかれたら多分意地でも借りないだろう
もし借りても絶対すぐに返す 借りを作るのは家族でも誰にでも嫌だ

それに結婚しているのに旦那はなんとも思わないのか?
話を聞けば自分勝手な事ばかり言っているし どこがいいの?って
話し合うと喧嘩になるのが嫌 とか でもねそのツケ廻されても・・・・

実際その境遇におかれていないからそんな事言えているのだろうか?

  


Posted by くろねこ at 00:20Comments(0)