2012年09月30日
先回り
最近 先回って 接してくれる方に会った
以前から見かけても 感心していたけれど
嫌味なく すっと できている
普段がそんなだから 周りに気を使いすぎ? と 思えてしまう
でもそうでもなく押し黙っているのも見ると どうしたんだろう? とも
気分もあるだろうし大体自分じゃない 余計な詮索だ
自分でもできるだけお客様の要望に先回って行動している心構えはあるけど
いざって時動けないときがあって 自己弁護してしまうときもある
動いても ああ~~~ こうすればよかった 後で考え落胆する
自分でも感じるくらいだから 動かないよりは
たとえ意に反した行動であっても 行動を起こし お聞きして
気分良く過ごして頂きたい
元気かな?
Posted by くろねこ at
00:00
│Comments(0)
2012年09月23日
自転車
久しぶりに 乗ってみたけどたまにはいいと思った
車をのるようになると ご無沙汰になってしまうけど
体調のためにも乗っていたい
夏場の暑い中とか 雨 冬・・・・
学生の頃はしょうがないとしても良く乗っていたと思う
ただ 最近の高級な自転車は???
価値観の問題だろうけど
価値は見出せない
Posted by くろねこ at
00:00
│Comments(0)
2012年09月17日
苛立ち
思いどうりにならないのは当然
家族だからって負担ぐらいは公平にしてください
判ってるのに全然動かない
文句ばかり 一緒にいて気分が悪い
嫌悪感ばかり
自分だって好い人でもなく 聖人なわけでもない 相手も苛立っているんだろうけど
何なんだか 全て嫌になる
Posted by くろねこ at
00:00
│Comments(0)
2012年09月09日
謝る
私がダメな所に謝れない とこがある
誰だって間違いもあるでしょうし ミスもある
只単にずる賢い事がバレタリ まあ 自分の悪い面の性だけのこと
いろいろあるけど 素直に認めて謝れれば なんて楽なんだろうと思う
言い訳や説明したりしてもいい印象になる訳ない 保身のご都合主義
でも 言い訳になってしまうけど只謝ればいいのかと思うのも事実
直ぐ ごめんなさい や 嘘でした や こうでしたって って 言われたら
私としたらそんなこと聞きたくもない なんとなくでいい 大丈夫 信頼していない気もし
だって自分だって謝りたくない事は解る 許さなければいけないでしょ?って言われているようだ
すぐさま とんでもないこちらに非がある場合 謝るのは当然で 許してほしい願いでいる
ああ 同じことだけれど しなければいけないことは間々ある うん
でもね 許してくれないんだよ
自分がイケナイですし 態度や何か? 至らない事があるのだろう
只素直にこういう場面では謝っている
でそれから他人が信じられなくなる これもいけないことだと思うけど
私は許さない事 ほぼまあ無いと思う けれど
相手に求めても駄目な事も理解してはいるけど できていない証拠だ
誰だって間違いもあるでしょうし ミスもある
只単にずる賢い事がバレタリ まあ 自分の悪い面の性だけのこと
いろいろあるけど 素直に認めて謝れれば なんて楽なんだろうと思う
言い訳や説明したりしてもいい印象になる訳ない 保身のご都合主義
でも 言い訳になってしまうけど只謝ればいいのかと思うのも事実
直ぐ ごめんなさい や 嘘でした や こうでしたって って 言われたら
私としたらそんなこと聞きたくもない なんとなくでいい 大丈夫 信頼していない気もし
だって自分だって謝りたくない事は解る 許さなければいけないでしょ?って言われているようだ
すぐさま とんでもないこちらに非がある場合 謝るのは当然で 許してほしい願いでいる
ああ 同じことだけれど しなければいけないことは間々ある うん
でもね 許してくれないんだよ
自分がイケナイですし 態度や何か? 至らない事があるのだろう
只素直にこういう場面では謝っている
でそれから他人が信じられなくなる これもいけないことだと思うけど
私は許さない事 ほぼまあ無いと思う けれど
相手に求めても駄目な事も理解してはいるけど できていない証拠だ
Posted by くろねこ at
00:00
│Comments(0)
2012年09月02日
噂
どうでもいいけど
なんで 話したがるんだろう
噂話なんて 大抵 誇大にして信憑性がなく 信じられない事柄が多数
聞きたくない こういった場になると避けたいので 押し黙ってしまう
参加して同胞にもなりたくない でもこういった態度もまた話されているんだろう うん
どうすればいいのか? ホント嫌だ
他人の私的な事柄なんて面白おかしくしてなんになるん
だから人付き合いが嫌だ 深く接したくない
真面目ぶってこういう話 しないほうがいい や 止めなさいって言っても
効果なんて無いだろう
避けていても どこかで同じように自分も言われているのか?とか思っていた
まったく興味ないとも正直言えないけれど 下世話すぎるし
いい大人がこうだからがっかりしてしまう
影でなくとも そうやって人の内面や私的な事柄を深く付く人が
正直みたいに 悪く言われないのも腹が立つ
信用できない
他人に興味は無いんですから どうでも調子合わせて
過ごせば気も楽だろうけど 止めさせないのも同類だ
自分も悪いんだろうか?
Posted by くろねこ at
00:00
│Comments(2)